This Archive : 2009年08月
夏休みですね
8月に入りすでに10日
今年の夏
は天候が不順で
夏
という感じがしませ~ん
しかし夏の思い出を
パチリ
開国博Y150にて


から来た『ラ・マシン』操作している方逹がイケメン揃い
そっちじゃないですね
勿論物凄い迫力でしたよ

先週の日曜日には韓国人のチングの娘ちゃま1歳のお祝い式
にご招待されました
韓国で作成したという女優張りのポーズが満載のアルバムを見せてもらいました
イップタ
日本円で4万円程
日本ではこの倍以上は値段がかかるようで
やはりお安いです
最後の締めのデザートで初体験しましたよ
なっなんと
牛乳
+ソーダ+スイカ
のデザート
韓国の居酒屋さんなどでお酒を飲みながら
このデザートを食べるとか
まだまだ韓国で知らないことがた~くさんあります
別の日の韓国料理のお教室では
夏限定メニューの「枝豆のコンクッス」
枝豆の薄皮を丁寧に処理した甲斐がありましたよ
綺麗なグリーンのスープで舌触りが滑らかなスープが麺と絡み合って病みつきになりますよ

「なすの蒸し物」
と「万願寺唐辛子の蒸しナムル」
夏野菜の旨みが堪能できて今年の夏には何度も活躍してくれそうなメニューです

金曜日には近くの韓国料理屋さんでランチ
以前から食べたかった「サバのキムチ煮定食」が日替わりメニュー
サバに目がないパンクー
大満足でした
一緒に煮込んでいる大根も本当味がしみ込んでいておいすぅ~い
あと気になる日替わりが「トックスープ定食」
火曜日だ~
絶対行きます
この他にも久しぶりのお友達に会ったり
たくさんの楽しい夏を過ごしてますよ
後半もた~くさん夏休みの思い出を作りたいと思います
パチリ

8月に入りすでに10日

今年の夏




しかし夏の思い出を


開国博Y150にて






勿論物凄い迫力でしたよ



先週の日曜日には韓国人のチングの娘ちゃま1歳のお祝い式


韓国で作成したという女優張りのポーズが満載のアルバムを見せてもらいました


日本円で4万円程



最後の締めのデザートで初体験しましたよ

なっなんと




韓国の居酒屋さんなどでお酒を飲みながら


まだまだ韓国で知らないことがた~くさんあります

別の日の韓国料理のお教室では

夏限定メニューの「枝豆のコンクッス」

枝豆の薄皮を丁寧に処理した甲斐がありましたよ

綺麗なグリーンのスープで舌触りが滑らかなスープが麺と絡み合って病みつきになりますよ



「なすの蒸し物」

夏野菜の旨みが堪能できて今年の夏には何度も活躍してくれそうなメニューです


金曜日には近くの韓国料理屋さんでランチ

以前から食べたかった「サバのキムチ煮定食」が日替わりメニュー

サバに目がないパンクー


一緒に煮込んでいる大根も本当味がしみ込んでいておいすぅ~い

あと気になる日替わりが「トックスープ定食」


絶対行きます

この他にも久しぶりのお友達に会ったり


後半もた~くさん夏休みの思い出を作りたいと思います


スポンサーサイト
*
HOME
*